中央大学文学部フランス語文学文化専攻HP
1.語学文学文化コース(HP
2.美術史美術館コース(HP
2つのコースに分かれています。
美術史美術館コースには2つのゼミがあり、そのひとつが泉ゼミです。

泉ゼミで学ぶこと

19世紀フランスを対象とした
1.美術館の発展、コレクションの歴史
2.西洋絵画に見るアカデミック・システムから画商批評家システムの変遷
3.文化遺産の思想と保存
4.パリの都市の文化
など

泉ゼミでの活動
1.美術館見学会
2.夏休みの合宿
3.新学期コンパ、打ち上げコンパ
ゼミでの活動の様子は写真を見てください。写真はゼミ員の合意を得たうえで、軽いぼかしを入れて掲載しています。

***************************
2023年度のゼミ内容
3年生 8人
4年生 7人  の計15人

2023年前期、「重要文化財の秘密」国立近代美術館 🔗
      「憧憬の地 ブルターニュ」国立西洋美術館 🔗
      「ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開」アーティゾン美術館 🔗
       ゼミ旅行(9月)山梨県立美術館、中村キースヘリング美術館 🔗
2023年後期、 「モスク見学」 東京ジャーミイ・ディヤーナト トルコ文化センター 🔗
卒業論文と学年末レポート 🔗
4年生のメッセージ 

***************************
2022年度のゼミ内容
3年生 8人
4年生 6人  の計14人

2022年前期、対面授業
      「自分にとって1枚の絵画」について語る
      「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」森美術館 🔗
      「ボテロ展 ふくよかな魔法」Bunkamuraザ・ミュージアム 🔗
      「クリストとジャンヌ=クロード”包まれた凱旋門”」21_21 DESIGN SIGHT 🔗
       夏合宿→中止
2022年後期、対面授業
      「パリ・オペラ座−響き合う芸術の殿堂」アーティゾン美術館 🔗
      3年生課題発表 「パリ・オペラ座展」の事前と事後学習 
卒業論文と学年末レポート 🔗
授業まとめ 🔗
4年生のメッセージ 🔗

***************************
2021年度のゼミ内容
3年生 5人
4年生 7人  の計12人

2021年前期、対面授業とオンライン授業
      「芸術作品に客観的価値はあるか」をめぐるディスカッション
      「絵画とは何か」について問う(『美術手帖』をもとに)
      「モンドリアン展」SOMPO美術館 🔗
      「アイノとアルヴァ ふたりのアアルト展」世田谷美術館 🔗
      「#映える風景を探して」町田市立国際版画美術館 🔗
       夏合宿→中止
2021年後期、対面授業
      迎賓館赤坂離宮 本館と庭園の見学 🔗
      3年生課題発表 
       ①パリ万博とジャポニスム(モチーフと造形)
       ②『ブルーピリオド』マンガ紹介、藝大受験の自画像、予備校と藝大
卒業論文と学年末レポート 🔗
授業まとめ 🔗
4年生のメッセージ 🔗

***************************
2020年度のゼミ内容
3年生 7人
4年生 14人  の計21人

2020年前期、オンライン授業
      国立西洋美術館、常設展の絵画を学ぶ(3年生)
      卒論発表(4年生) 
      前期授業まとめ 🔗
      美術館見学会、夏合宿→中止
2020年後期、「琳派と印象派展」アーティゾン美術館 🔗1 🔗2
卒業論文と学年末レポート 🔗
ゼミ紹介記事『草のみどり』2021年1月号 🔗

***************************
2019年度のゼミ内容
3年生  13人
4年生  11人  の計24人

2019年前期、19世紀前半フランスのサロン(官展)
         (アカデミックな絵画を主題と技法から分析する)
      「ドービニー展」損保ジャパン日本興亜美術館 🔗1   🔗2 
      「松方コレクション展」国立西洋美術館 🔗
                       前期親睦会 🔗
       夏合宿 🔗
2019年後期、「コートールド美術館展」東京都美術館 🔗1 🔗2
卒業論文と学年末レポート 🔗

***************************